忍者ブログ

!ランキング参加中!


ランキングに参加中です。
1日1クリックよろしくお願いします!
管理人の自己紹介
HN:
 I 
性別:
非公開
職業:
脱力をめざす人。
趣味:
ガンプラ、空想
自己紹介:
数年のブランクを経て、ガンプラに再度はまりました。技術はありませんが愛はあります。確かです。

エアブラシは買えず、筆塗装。
ガレージキットフィギュアにも挑戦中。大きなイベントには行ってレポを書いたりもしています!

ガンダム002udシーズンの機体全部制覇を目指していましたが断念。

好きな機体を好きなように作る!で今後はいきたいと思います。


■トラックバック、コメント大歓迎です!!

■リンクフリーです。貼るのも剥がすのも、ご自由に。
コメントで報告していただけると嬉しいです。
相互リンク(基本、模型関係でお願いします)全力で募集してます!!
@ai_ai_karin
Twitter ブログパーツ
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/09 Hiro]
[12/03 テリー]
[06/07 ひらりん]
[05/12 アイグラス]
[05/07 テリー]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

猫にハロを落とされてあわや直撃しそうだった I です、こんばんは~☆
ホントに危なかった・・・



!新相互リンク!

女子もガンプラぷらもっと。」 様 女性モデラーさんですv プラモを作りたいという思いがひしひしと伝わってきます~



本日の製作は、・・・なし!
って、もう雨が本当に邪魔をしてくれています。いつだ梅雨明け。

なので、今日はカメラワークなんぞを深めてみようかと。

色々と検索しまくって得た知識と情報を使ってみました。

もともとの私のガンプラ撮影は、カメラは、「NIKON D40」 、窓際で入ってくる自然光をレフ板で反射させて光を当てています。
ISOが高いほど、ノイズが出てしまうということにはこの前のセラフィムの時に気がついたのですが(それでもISO400)、撮影環境自体も含めて色々実験してみました。

激しく汚い絵ですが、撮影k環境はこんな感じで。被写体は、撮影未(←!)のアリオス。
ちなみに上から見た図です
↓↓↓
kannkyouzu.jpg





























2つの電気スタンドを使用。光は真正面からは当てず、やや上方から当たるようにセッティング。
背景紙は、大きい画用紙の「グレー」
遮光カーテンをひき、部屋の照明はOFFの状態にしてみました。

カメラの設定はISO 200 F値は 14 露出 -0.3
被写体からは2メートルぐらい離れたところから、ズームで。三脚を使用、シャッターはセルフタイマーにて。
撮ったあとの画像縮小方法を考慮すると、サイズはSと小さい方がいいのかなと思い「S」にて最初は撮影。
で、撮れたのがコレ
↓↓↓
(ペイントで縮小した場合)
s-ariosu-paint.jpg








































(フォトショップにて縮小した場合)
s-ariosu-fs.jpg








































既に全然違うのは一目瞭然。

さらに、フォトショのフィルタ「シャープ(輪郭のみ)」をかけてみると、
↓↓↓
s-ariosu-fss.jpg








































あはははははははは フォトショップってすごいーーーーぃーーーーー
こんなことも出来たとは知りませんでした☆
ソフトはあっても使わなければ意味がなし・・・。

小さい画像だと違いはほとんどないですが、このくらいの大きさになるとこれまた違いは一目瞭然。

が!何か足りない!何だ!?
ってことで、サイズを「L」にして撮ってみました。画像の大きさだけの変化ではなさそうなので。
撮った後は、フォトショで縮小、シャープ(輪郭のみ)をかけてみました
↓↓↓
L-ariosu-kakou.jpg








































撮影状態が全く同じではないので、なんとも比較しにくいですが、この方が密度があるかなと。

とまぁ、ちょっとした(ホントにちょっとした)加工にも手をつけてみましたが、コレ以前の問題の方が大きいですな!
かっこよくバッチリ撮れてる方にコツを教えてもらいたいものです。

さて!頭使いすぎた!寝よう!

完全に一人ぼやきでありますが、1クリックしていただけると嬉しいです!お願いします!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
良い感じですね。私は電気スタンド1つでやってるのでどうも良い写真が撮れないです。
買いに行きたいけど面倒なんですよ・・・。

ところでフォトショップでの加工は苦になりませんか?
私は「縮小専用。」というフリーソフトを使っています。
多数の画像を一括縮小、圧縮、シャープ化。彩度調整できます。
試してみる価値はありますよ~。
シュウ URL 2009/07/03(Fri)21:15:51 編集
Re:無題
こんばんは~、コメントありがとうございます!

>買いに行きたいけど面倒なんですよ・・・。

その気持ちわかるような気がします。
私の場合、背景に使う画用紙を買うまでに1年くらいかかっているので(かかりすぎ・・・)
「今」あるもので何とかできないかな~といつも考えています。

>私は「縮小専用。」というフリーソフトを使っています。
>試してみる価値はありますよ~。

そんな便利なフリーソフトがあるとは知りませんでした!
確実にフォトショップでの加工は面倒&時間がかかるので、今度ダウンロードしてみます!


【2009/07/04 23:36】
カッコイイ
リンクありがとうございます♪

まだまだモデラーというほどのところまで言っていないんですが…。

すごい綺麗ですね。
うわ~~~
(。→∀←。)
ぷらもっと URL 2009/07/04(Sat)01:01:26 編集
Re:カッコイイ
こんばんは~、コメントありがとうございます!

>リンクありがとうございます♪

こちらこそありがとうございます~今後ともよろしくお願いします!

とりあえずプラモデルを組み立てていらっしゃるので「モデラー」と言っていいんじゃないかなぁと勝手に思ってしまいましたが、必要あれば撤回します。

>すごい綺麗ですね。
>うわ~~~
>(。→∀←。)

自分的にはまだまだなのですが、ブログを始めたころよりは上手く撮れるようになったつもりですw
【2009/07/04 23:40】
縮小専用。
私も要チェックします~。

モデラーって呼ばれてウキウキしてます。

でも手が怪我して、使えないのでさっそくお休みです。。。
ぷらもっと URL 2009/07/05(Sun)01:16:15 編集
Re:縮小専用。
コメントありがとうございます~。

>モデラーって呼ばれてウキウキしてます。

気を悪くされていたらどうしようかと思っていたので、安心しましたvvv

>でも手が怪我して、使えないのでさっそくお休みです。。。

なんと!? 早く治るように願ってますッ!!
【2009/07/05 18:44】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
Copyright © 2008 片手にニッパー All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS