今日は製作意欲満々だった I です、こんばんは~☆
!レビュー紹介!
指プル製作記! さまが
オーガンダム(実践配備型) のレビューをされています!
→メリハリのある彩色ですね~、やはりエクシアリペアⅡとの対戦ポーズが一番決まってます。
いやー 暑い !我慢できずに冷房をつけました。
冷房病(確かこんなのがあった)に気をつけなければです。
それはさておき、ガラッゾ君ですが、パーツに持ち手をつけて、サフりました。
加工したパーツのみ だったりwww
↓↓↓
奥にあるのは「湿度計」。えぇ、湿度との戦いです!ちなみにin ベランダ
本当はサフせず塗装してしまいたかったのですが、パテで出来た気泡とかがある可能性がかなり高いので、加工したパーツのみサフを頑張ってみようと思いました。
筆塗りが主なので、正直スプレーは苦手なのです(
これが本当の理由じゃ・・・)
それと、心配なのはサフった部分とそうでない部分の塗装後の色の違い。
これは重ね塗りに解決を委ねます(←!)
で、! まぁ、サフったら、段差やら気泡やらがわんさか出てきたのは当然で。
ラッカーパテでフォロー作業。この作業も今日は苦ではなかったな~~vvvv
(例のバックパック基部は最終調整に入りましたでありますッ!!)
全くいじってない部分の塗装にまで、製作が進みました。
↓↓↓
ま さ に ! 奇 跡 的 な 作 業 ペ ー ス
この調子で進めば"大吉”(若干 意味不明)
全体にサフらなくてもきっといける!1クリックで応援お願いします(平に平に)PR