忍者ブログ

!ランキング参加中!


ランキングに参加中です。
1日1クリックよろしくお願いします!
管理人の自己紹介
HN:
 I 
性別:
非公開
職業:
脱力をめざす人。
趣味:
ガンプラ、空想
自己紹介:
数年のブランクを経て、ガンプラに再度はまりました。技術はありませんが愛はあります。確かです。

エアブラシは買えず、筆塗装。
ガレージキットフィギュアにも挑戦中。大きなイベントには行ってレポを書いたりもしています!

ガンダム002udシーズンの機体全部制覇を目指していましたが断念。

好きな機体を好きなように作る!で今後はいきたいと思います。


■トラックバック、コメント大歓迎です!!

■リンクフリーです。貼るのも剥がすのも、ご自由に。
コメントで報告していただけると嬉しいです。
相互リンク(基本、模型関係でお願いします)全力で募集してます!!
@ai_ai_karin
Twitter ブログパーツ
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
[01/09 Hiro]
[12/03 テリー]
[06/07 ひらりん]
[05/12 アイグラス]
[05/07 テリー]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2・22に開催された新しいイベント「トレフェス」。
造形スキー&フィギュア好きーの I も行ってきました!
ディーラーさん別で、超下手な写真付きでレポでもしてみようかと思います。4649(←!!)

↓ 写真クリックで大きい画像がでます☆

ALUCARD 様
攻殻機動隊の主人公、草薙素子と主メカのタチコマとジガバチのジオラマ。
素子を買うか買わないかですごい葛藤があったのですが、結局買わず写真だけで留まりました。
TF1-03.jpgTF1-02.jpgTF1-01.jpg







オムニ社
黒セイバーが超かわいいです!一目ぼれです!(←!) オリジナルフィギュアも独特な雰囲気があって素敵でした。
TF1-04.jpgTF1-05.jpg









アトリエバンブー 様
リアルでした。が!意外と大きさがなく、塗装技術に脱帽です。
TF1-06.jpg









グラビアンスキー 様
妹がシェリル好きなので立ち寄りました~、キャラクターの雰囲気が全面に押し出ていて凄いと思いました。
妹的には、衣装も、この衣装の時の髪も再限度バッチグーのようです。
TF1-07.jpgTF1-08.jpg









clips 様
有名さん。攻殻の素子を見にお邪魔しました。はうぁーと力が抜けていくかっこいい素子でした~vvvv
TF1-09.jpgTF1-10.jpgTF1-11.jpg









ブリッジの部屋 様
ここも素子がいるとのことで訪問。「GHOST IN THE SHELL」の素子とバトーです~かっこいい・・・
素子に見ほれていたら、その上の段にエウレカがいました!超cute!!!お持ち帰りしたかったです(←!)
TF1-13.jpgTF1-14.jpg









おで屋 様
事前情報で、ランカちゃんを出されるとのことでお邪魔しました。うん!かわいい。
TF1-12.jpg










続きはまた明日載せる予定です。
・・・自分の写真のブレ度にまぢ凹み。

※不備等ありましたらご指摘願います。
PR
塗装するにあたり持ち手は重要です~!!(と、いきなり切り出してみる←)
ガデッサもそろそろ塗装に入れるかなと思って、少しずつ作っているところです。

私の場合、ダボ穴に適度の大きさに削った割り箸を刺して持ち手としています。
小さいパーツなどは両面テープで割り箸にでくっつけたり。
テープだと埃や小さなゴミがくっついちゃうのでなるべく使わないようにしているのですが、全く使わないのは無理!!なので、多少妥協します(笑)

あとは、クリップを使った持ち手も作った&使ったこともありますね~
ランナーごとスプレー塗装するときに使ったのかな・・・?記憶が曖昧・・・。

さて~
なんとこのブログももう少しで10000HITになります!ひゃっほー!!!
今までこんなに続けてきたのは奇跡に近いです(大げさではなし)
カウンターが10000回ったら、なにかお祝いがしたいな~と。
ネタ写とかUPしてみたいかな~なんてw(←お祝いじゃないし!)
戦利品といっても闘ってはいません(笑)
先日のトレフェスでGETしたものを紹介しようかとv

まず最初は、カエルのフィギュアというより置物かな?
Kamaty Moon 様にて購入 「はなぼう」
kaeru01.jpg




























上から撮ってみると、
kaeru02.jpg




























このディーラーさんはリアル造形の作品を展示、販売してらっしゃいました。
HPを見るとその凄さが一目でわかりますよ!(リンクは貼っていません・・・検索でお願いします)

次はペンギンさんです~
M's Factory 様にて購入
penngin01.jpg




























penngin02.jpg




























後ろ姿もcute!!
こちらはトレフェスに行く前にHPを拝見して「欲しぃ~」と思っていたフィギュアでした。
じかに見たらやっぱり欲しくて購入!!
風呂上りの一杯はうまいですな・・・w

はい、次は、「ランバ・ラル」です。
メガハウスから「エクセレントモデル RAHDXG.A.NEO ランバ・ラル」として以前発売されたものです。
元値の2割引きくらいでGET!
rannba01.jpg




























rannba03.jpg




























非常に精巧に作られています。
完成度は高し。
親に見せたら「これどうするの?」と言われて「飾るんだよ~」と答えた I でしたw

タチコマ!「攻殻機動隊 S.A.C. GOODSMILE合金 タチコマ」
まさかこのタイミングでGETできるとは思っていませんでした。
超お買い得な買い物をしたとさっきまで思っていたのですが、ネットショップでも破格で売ってました・・・売れ残っているのね・・・(凹)
motokotati.jpg


















可動式の素子が付属していますv
motoko001.jpg
























タチコマ好きの I の部屋はタチコマでそろそろ埋まると思います。本当に。

最後は、アスランザク。ニュータイプの付録だったものです~
完全にネタ&ガンプラ練習用として買いました(笑)
furoku.jpg



















これ以外に、シンの声優である鈴村氏デザイン(?)インパルスもあるようで、こっちはオークションでゲットしようかと。安くねv
アスランザクのパッショングリーンは良いとしても、茶色のインパルスってどうなんだ?

私の戦利品(いや、闘ってないから)の紹介でした☆
ガデッサの進行具合はまた後程!
昨日はトレフェス、先々日はコスプレイベントに行ったりと忙しく出かけたせいか今日のガデッサ製作はまだ進んでません><
一応、準備はしたのですが、そこで力尽き(←!)
でこぽんを食べ始めるという始末。

ちょりーん。
dekoponn.jpg


















駄目だーーーーッ!!
気合がたりない!!
・・・というより、作業場で食べるなよ!ですな!!
でも美味しい☆
カウンター
Copyright © 2008 片手にニッパー All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS