久方ぶりの更新になってしまいました(汗) I です、こんばんは~
「ブログの更新せずに何やってんだ!?」って
ガ ン プ ラですよ!(誰も聞いてないし)
そして完成させました!張郃ザクⅢ!
↓↓↓
ブログの記事を遡ってみると、最初の更新が・・・6月・・・6月!?
既に、半年経ってますne☆
時間がかかっている分、いろいろいじった・・・気がします(←!)
・合わせ目消し
・モノアイ可動加工
・各部シャープ化(特に冠に力を入れました!)
・バックパック製作(「ザクⅡ S型」をベースに)
・肉抜き穴埋め
・足の裏をプラ板でふさぐ
・角の根元にクリアーパーツを仕込む(ほとんど目立たず)
塗装は初めて缶スプレーを主体に進めましたが、む、難しかった!!
吹き残しがないように気をつければ過剰に吹いてしまったり。
それでもやっぱり隅々まで吹けてなかったり。と、てんやわんやでした。
細かい模様は筆塗り、細かくて綺麗に色分けるのが難しかったですが、楽しかった~
SDの楽しいところは塗装にありって実感しましたね。
モノアイは最初の製作時につけたものより、大き目のものに変更しています。
バックパックは、もう・・・my設定ですwww

最後の一枚が自分的にベストショット。
塗装で特に頑張ったのが、↓↓↓
赤い部分の塗りわけ。
指がプルプルしてましたwwww
完成させてから思うのは、もっと大々的に改造したかったなと(特に足の部分)
そして、SDの塗装は楽しいっ!ってことですね。
同じシリーズのキットも組んでみたいなと思います。
以上、張郃ザクⅢでした!
コンペに参加しました~
↓↓↓
ありがとうございました!ぽちっと押していただけると励みになります!